2015年05月14日
2015/05/09。家→松本
2015/05/09。
エントリー済みの 「美ヶ原トレイルラン&ウォーク」が近づいてきました。
自分は80キロの部に出場です。
完走できるかいささか不安。
とりあえず連続して体を動かし続けることに体を慣らす練習です。
自宅→下諏訪→和田峠→中山道→扉峠→美ヶ原→松本市外の計60キロ歩行。
今回は走りません。移動し続けることが大切です。
中山道。このへんは気持ち良かった。

扉峠、このへんもまだ気持ちよかった。

美ヶ原手前。
残雪が出てきましたね。このへんもまだ気持ちよかった。

しかしその先、美ヶ原山本小屋から美鈴湖、浅間温泉までは半泣きでした。
松本駅に着いた時は夜8時を超えてました。
足は終わってましたがそれでもビール二杯は意地で補給。
しかしカウンターから降りるのが一苦労でした
エントリー済みの 「美ヶ原トレイルラン&ウォーク」が近づいてきました。
自分は80キロの部に出場です。
完走できるかいささか不安。
とりあえず連続して体を動かし続けることに体を慣らす練習です。
自宅→下諏訪→和田峠→中山道→扉峠→美ヶ原→松本市外の計60キロ歩行。
今回は走りません。移動し続けることが大切です。
中山道。このへんは気持ち良かった。
扉峠、このへんもまだ気持ちよかった。
美ヶ原手前。
残雪が出てきましたね。このへんもまだ気持ちよかった。
しかしその先、美ヶ原山本小屋から美鈴湖、浅間温泉までは半泣きでした。
松本駅に着いた時は夜8時を超えてました。
足は終わってましたがそれでもビール二杯は意地で補給。
しかしカウンターから降りるのが一苦労でした

Posted by takeoplc(博士) at 20:22│Comments(0)