ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
takeoplc(博士)
takeoplc(博士)
世知辛い世の中ですね。
世の中が我慢という言葉を忘れつつある気がします。
釣りをして自然を知り。自分の思い通りになる事など十に一つも無い事を知りましょう。
腹を立てても仕方がないのです。
思い遣って次に何をするべきかを考えましょう。
 「思い遣り」 この言葉を、親が子に教えることを忘れている気がします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月29日

2013/09/29。

2013/09/29。
しおじりぶどうの里ロードレース。
出場。弊社マラソン部長Naるちゃんと。
自分、5㌔の部、Nるちゃん10㌔の部。
松本歯科大の陸上競技場が発着点。

気分よく走れます。

待機中も歯科大さんキャンパス一部を使えて実に快適。


大会はお楽しみコース2㌔で開幕。
4歳以上なので来年は次男を出させよう。


3㌔の部もスタート。


皆さん飛ばしますね。


続いて5㌔。
自分もスタート。


年代別10位。


切り番の飛び賞で貰った五一ワインさんのワイン。
ブース販売の塩尻名物の山賊焼き。


走って、飲む準備も整うこの大会。
素晴らしいです。


子どもたちにも満足できるサービス多数。
ブドウジュース飲み放題。


塩尻のブドウ食べ放題。


ここ二戦、泰阜ロード、縄文マラソン、と土砂降りレースが続いただけに
青空が気持ちいい今回のレースでした。
今回エントリーしながらドッジボールの大会が重なり、出場できなかった長男と来年も頑張ります。  


Posted by takeoplc(博士) at 15:07Comments(0)マラソン

2013年09月23日

2010/09/23。世の中三連休。

2013/09/23
世の中は三連休の最終日でしょうか。
皆さん充実とリフレッシュされたでしょうか。
自分は・・。
初日:出勤

二日目:区の祭り準備、神社の草刈り。

三日目:子どもが市の祭りで踊り。一日お付き合い。

はい終了・・です。

しかしながら長男出場の諏訪湖よさこい。


長男のチーム、大賞にキラキラ


いやぁ涙腺ゆるむッすタラ~
  


Posted by takeoplc(博士) at 19:50Comments(0)

2013年09月08日

2013/09/08。第7回縄文の里マラソン。

2013/09/08。
第7回縄文の里マラソン。
出場。長男と当社マラソン部長Nるちゃんと。
前日より覚悟していましたが終始雨。
途中かなり激しい降りも。
この雨により自身にトラブル多発。
①スタート直後、雨よけで帽子をかぶっていたものの気温は23度。蒸し暑い。
1㌔地点でコース脇の薮にそっと放棄(ゴール後回収)
②雨でシューズ、ソックスが浸水し足底がふやけてマメが・・。
③マメをかばってへんな筋肉を使ったせいか後半は足が攣り気味。

それでもなんとかゴール。

となりのおじさん(自分もおじさんですが)とは10㌔にわたり抜きつ抜かれつでゴール前でもつれました。

長男、部長も無事ゴール。


しかし今日もまたタイムは頭打ち。
練習量が確保できないので仕方ないは言い訳か・・。
酒量を減らし、体重を減らすのが課題です。  


Posted by takeoplc(博士) at 18:20Comments(0)マラソン