ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
takeoplc(博士)
takeoplc(博士)
世知辛い世の中ですね。
世の中が我慢という言葉を忘れつつある気がします。
釣りをして自然を知り。自分の思い通りになる事など十に一つも無い事を知りましょう。
腹を立てても仕方がないのです。
思い遣って次に何をするべきかを考えましょう。
 「思い遣り」 この言葉を、親が子に教えることを忘れている気がします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月16日

2013/06/15。釣部例会。

2013/06/15。
当社釣部例会です。
仕事があり、家庭があり、親の役目があり、地域の役目もあり・・・。
釣部もなかなか全員揃っての釣行ができなくなってきました。
しかしマラソン部同様、部門と世代を横断で会社の仲間と遊べる良い機会。
今年の新年総会で予定したキス釣りへ。
新潟県某サーフ。
早朝は渋くてどうなることかと思いましたが日が差すとともに単発的に良型が接岸。
なんとかまとまりました。

計量。


こんな感じ。


実は昨夜ルアーの部があり全員睡眠ゼロ。
脚元フラフラ、さびきながらクーラーの上で半分寝る姿多数目撃。

個人的には次回秋の新潟でアオリイカ例会やりたいです。
朝はフクラギの部でもいいです。


さて例会も終わり、わたくしはもうひとつの目的で北上。
旅の部へ。
旬の岩牡蠣と清酒で自分へのお疲れ会。
ご主人と気のきく女将さんと清潔な女性二名で切り盛りする安堵の店。
満たされて暖簾をくぐるとこんな感じです。
  


Posted by takeoplc(博士) at 21:37Comments(0)釣り

2013年06月02日

2013/06/02。八ヶ岳クロスカントリー出場。

2013/06/02。
本日子供の運動会。
しかしあいにく本日は大人の運動会にバッティング。
自分、子供の走る姿を見るよりは自分で走ったほうが楽しいので大人の運動会を優先。
と、いうことで出場。
八ヶ岳クロスカントリー。5㌔の部。

先週末は塩嶺王城マラソンにエントリーしながらも、風邪とぎっくり腰で出場断念。
腰痛は続いてますが二週連続棄権は悔しいので出場です。

しかしスタート直後と二週目の坂は毎年苦しい汗


しかし登りきったところから見るこの景色は毎年素晴らしい。


おかげでなんとか今年もゴール


子供の運動会は順調にいけば来年も再来年もありますが、
大人の、とくに中高年の運動会は一回一回が貴重です。
来年あるかがわからない・・ウワーン
でもとりあえず今日走れて感謝です。  


Posted by takeoplc(博士) at 14:55Comments(0)マラソン