ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
takeoplc(博士)
takeoplc(博士)
世知辛い世の中ですね。
世の中が我慢という言葉を忘れつつある気がします。
釣りをして自然を知り。自分の思い通りになる事など十に一つも無い事を知りましょう。
腹を立てても仕方がないのです。
思い遣って次に何をするべきかを考えましょう。
 「思い遣り」 この言葉を、親が子に教えることを忘れている気がします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月06日

2016/07/02。美ヶ原トレイルラン&ウォークinながわ

2016/07/02。
美ヶ原トレイルラン&ウォークinながわ。


80キロの部出場。
昨年は70キロ地点の大門エイドで関門時間に間に合わずタイムアウト。
今年こそはで臨みましたが、昨年より10キロ手前、長門牧場の関門に間に合わずタイムアウト。
序盤は前年よりもいいペース。茶臼山の暴風もかえって集中できた。去年脚を使ってしまった物見石山からの長い下りも調子に乗らず慎重に降りた。
入大門から残した脚で長門までの林道で走れる・・・はずでしたが走れず。
長門前に今年も脚終ってました。
何故か?
①山の脚ができていなかった。今年は4、5、6月と御柱関連の作業が連続し山トレほぼゼロ。
②現在歯の矯正中。ろくに物を食べれず慢性的にエネルギー枯渇。レースはジェルのみだから関係ないかと思ったがやはり事前の食事は大事です。

来年リベンジしたいところですがカレンダーからみて出勤日で厳しいか。
今年の80キロ部門でタイムの良い選手には100キロ部門が新設され出場できるとの噂も。
となると80キロが最長カテゴリーでなくなるだけにモチベーションも下がりそう。
悩みますが悩んでる暇があれば練習です。


  


Posted by takeoplc(博士) at 13:29Comments(0)トレイルラン